なぜ企業出版専門の出版社を選ぶべきなのか
企業の担当者が本の出版のプロジェクトを任せられた場合、インターネット上で様々な出版社を探すことになると思います。
自費出版専門の出版社や印刷会社が提供する出版サービスを検討する場合もあったり、また場合によっては商業出版に企画の持ち込みを検討する担当者もいるかもしれません。
でも、会社のプロジェクトとして出版に取り組む場合は企業出版専門の出版社を選ぶことをおすすめします。
特に、その企業にとってはじめて出版プロジェクトに取り組む場合はなおさらです。
今回の記事では、なぜ会社の出版プロジェクトの場合には企業出版専門の出版社を選ぶべきなのかについて解説していきます。
記事の目次
自費出版専門の出版社、印刷会社の出版サービスは企業担当者がやるべきことが多い
企業の担当者が出版プロジェクトを任せられた場合、自費出版の出版社がまず目に留まるのではないでしょうか?
費用をかけて出版をしてもらうということであれば、自費出版の出版社に依頼するのが良いと考えるのは確かに自然の流れなのかもしれません。
でも、企業にとって出版プロジェクトの目的は、おそらく「出版すること」ではないはずです。
採用ブランディングに活かしたいといった目的や、特定のサービスや商材の売上を伸ばしたいという目的であることが多いはずです。
は自費出版の出版社もともと原稿があって、それを本の形にしてくれるという意味においてはよいパートナーかもしれませんが、企業出版の場合はそもそも企画を立てて原稿を用意するというところからスタートしなければなりません。
一緒にプロジェクトを進めていくパートナーを選ぶという点で考えると自費出版や印刷会社の出版サービスはあまり適していないと言えるのではないでしょうか?
商業出版のハードルは高く、また企業が想定している目的が達成しづらい
書店に並んでいる本の多くは商業出版という形で出版されている本です。
商業出版は出版社が企画を立てて、出版社の費用負担で出版する方法のことを言います。
企業出版と違う点は、商業出版の場合は出版社の利益が第一に考えられる点です。
弊社でも、商業出版での出版経験がありながら企業出版に取り組まれる企業さんのお手伝いをすることがありますが、多くの企業さんが商業出版と企業出版では本のつくり方が違うという話をされます。
商業出版はマスに向けた本が作られるのが一般的で、そこに十分な市場があるのかどうかが、本を出版するかどうかの大事な判断要素の一つになります。
一方、企業出版は企業の特定の目的にあった本を出版することが出来ます。
特定のターゲットに向けて特定の行動をとってもらうことを目的として出版する場合には、企業出版の方が向いていることが想像できるのではないでしょうか?
加えて昨今は、商業出版は狭き門である点についてもお伝えしておかなければいけません。
出版不況という言葉を聞いたことがある方も多いと思いますが、なかなか本が売れない時代です。ウェブ上にも情報がたくさんあるため、なかなかお金を出して本を買おうという人が少ないのが現状です。
狭き門の商業出版の可能性を模索するよりも、企業出版専門の出版社と手を組んで本づくりを進めてみるのも一手ではないでしょうか。
企業出版専門の会社はおすすめ
自費出版専門の出版社には自費出版専門だからこその良さがあります。
例えば、小説や写真集を作りたいという場合においては、自分で原稿や写真を用意した上できれいな装丁で本を作ってくれる自費出版社系の出版社に問い合わせてみるとよいでしょう。
商業出版専門の出版社も、狭き門である点やなかなか企業の目的を果たすのは難しいという難点はありますが、チャンスがあれば是非トライしてみていただくことをおすすめします。
出版社が費用を負担してくれて出版できるというのは、メリットも多いですし、本を一冊作るのはその分野についての頭の整理もできてものすごく勉強にもなります。売れる本になったら印税も多少入ってくる点もいいですね。
ただ、企業が目的を持って出版する場合には企業出版専門の出版社が適しています。
企業出版専門の出版社には、出版の目的を果たすためにどういった本を作ればよいかというノウハウがあります。
また、企業出版専門の出版社は、著者(会社)が、時間や労力に余裕がないことも分かっているため、できる限り少ない労力で出版までたどり着けるような体制を整えています。
その分野の本を書いてくれるブックライターを用意したり、またイラストや図表の作成も頼めばやってくれます。
もちろん、出版社によってサービスはことなりますので、企業出版への取り組みを検討したら是非、複数の企業出版専門の会社に問い合わせをして相談してみるとよいでしょう。
はじめての出版プロジェクトを成功させて2冊目、3冊目へ
弊社では出版は1冊よりも2冊、2冊よりも3冊出版することをおすすめしております。
これは、数多く本を出版することで相乗効果を発揮でき、より出版の効果を感じてもらいやすくなると考えているためです。
例えば、出版されるとAmazonで販売されることになりますが、Amazon上に2ページ、3ページと露出が増えることでよりターゲットにあなたの本が届く可能性が高まります。
また、同じ人が2冊、3冊と本を読んでくれればエンゲージメントが高まり、その著者(企業)のファンになってくれやすくなります。
まずは1冊目の本の成功が大切ですが、1冊目に手応えを感じたら是非、できるだけ間を空けずに2冊目、3冊目の出版を検討いただくとよいでしょう。
出版と同時に次の出版プロジェクトをスタートさせる企業さん、弊社でも少なくありません。
まとめ
この記事では、企業が出版プロジェクトをスタートする際には企業出版専門の出版社を選ぶべきであるという点について解説させていただきました。
出版に限った話ではありませんが、専門を絞って事業を展開する会社にはノウハウがたまりやすくなるのは言うまでもありません。
もちろん、複数の出版社で話を聞くべきですが、その中の一つに弊社を入れていただけたら幸いです。
企業専門出版のラーニングスがあなたの経営課題を解決します
\お気軽にお問い合わせください/
\出版に関する資料はコチラから/