企業出版で得られる効果まとめ
企業様が出版に取り組むときには売上アップや採用力強化など、特定の目的を達成するためにプロジェクトを進めていきますが、出版すると想像していない効果を得られることも少なくありません。
今回の記事では、企業出版で得られる効果について、まとめて紹介します。
長期的なブランディング効果
出版する際にはその会社独自の強みを本のタイトルに含めるケースが多いですが、その結果他社との差別化やブランディングにつながっていきます。
広告でもブランディングを実現することはできますが、一度出版するとずっと使えるという点が出版のメリットの一つです。
マーケティング効果
集客をしたいと考えた際には、出版よりもWEBマーケティングの方が効果を発揮しやすいと言えます。
そのため、集客を第一目的として出版に取り組むことはおすすめはしていないのですが、それでもマーケティングの効果がないわけではありません。
出版してからしばらくたってから、
「本を読んで問い合わせました」
という想像していない連絡をいただけるのも出版ならではのメリットと言えます。
ボトルネックを解消しての売上増
成約率を上げるという点において、出版は非常に効果を発揮します。
特に、成約率を上げることを目的とした場合には、何がボトルネックとなっているかを考えて、そのボトルネックを解消するような本を出版する必要があります。
価格がネックになっているのであれば、本の中に費用対効果をしっかりと感じてもらえるようなコンテンツを掲載しなければいけません。
効果をイメージしてもらえないことがネックになっているのであれば、事例を掲載して、効果をイメージできるような本を目指すとよいでしょう。
エンゲージメント強化
会社での取り組みや創業ストーリーを本にまとめて読んでもらうことで、エンゲージメントを高めることができます。
これは、社内、社外、どちらにも効果を発揮します。
社内では、本を読むことでより愛着を持ってもらえたり、また社員の家族に読んでもらうことで、家族からの理解も増えて離職率の低下といった効果を得られる可能性もあります。
社外の人に本を読んでもらってファンになってもらえれば、他社との相見積もりでも選んでもらいやすくなったり、また採用時には本を読んでより会社の考え方に共感した人材を採用しやすくなります。
本づくりを通しての頭の整理
意外に「こんな効果があったのか」と言ってもらえるのが、本づくりを進めることで頭の整理につながるというメリットです。
一冊の本を作るときには会社の強みや課題、経験やノウハウを洗い出した上で、それらを取捨選択して本にまとめていきます。
本づくりを進める際には、
クライアントに支持される自社の強みは何なのか
会社として今後何を打ち出していくとよいのか
などを客観的視点から見つめなおすことが出来ます。
印税での負担費用回収は難しい
意外な効果としては、印税収入もあります。
企業出版の場合は、印税なしのケースも少なくありませんが、多くの出版社で4~10%程度の印税を設定しています。
ラーニングスでは7%の印税設定とさせていただいているため、1,500円の本が1冊売れて105円、1,000冊売れたとして105,000円が印税収入となります。
企業出版にかかる費用や労力を印税だけで取り返すのは難しいため、ラーニングスでは印税以外の目的のために出版しましょうとお伝えさせていただいておりますが、それでも、「意外に入るんですね」と言われるケースもあります。
まとめ
今回は、企業出版で得られる効果について紹介しました。
色々な効果があるんだなと知ってもらえたと思いますが、大事なのは目的をできる限り絞って出版することです。
それこそ、2つ目的があるなら、一冊の本で2つの目的を果たそうとするよりも、それぞれの目的に応じて本を出版することをおすすめします。
経営課題の解決につながるような本を出版したいと考えている方からのお問合せ、心よりお待ちしております。
企業専門出版のラーニングスがあなたの経営課題を解決します
\お気軽にお問い合わせください/
\出版に関する資料はコチラから/